Menuメニュー
  • WAAVEの強み
  • 実績紹介
  • お客様の声
  • サービス一覧
  • コラム
  • 私たちについて
  • HOME
  •  > 
  • コラム
  •  > 
  • 【SEO】自社でホームページ...

【SEO】自社でホームページ制作を行う際のSEO対策とは?

TOPお知らせ

SEO

2019/12/10

自社でホームページ制作をした経験があるという人も大勢いると思いますが、無駄なSEO対策は行っていませんか?
基本的には検索順位を上げるために行うものが、誰もが知っているSEO対策です。
しかし、「その仕組みは?」と聞かれると、きちんと説明ができない人も多いのではないでしょうか。
本当に必要なSEO対策について、こっそり紹介していきます。

Googleではインデックスを増やすことが大切

Googleにキーワードを入力すると、検査結果が出るというのは当たり前の話です。
このGoogleは、ネットの世界に転がっている数多のサイトをその都度探しに行って、検索結果として表示しているわけではありません。
Googleは世界中のサイトをクローラーと呼ばれるロボットを使って毎日探しに行き、新しいページや更新されたページを持ち帰ります。
それを検索エンジンの中に保存したり、上書きをしながらページを蓄積していきます。
この検索エンジンに保存をしたり、上書きをすることを「インデックス」と言い、SEO対策ではインデックスの数を増やした方が良いと言われているのです。
そのためGoogleに効果的なSEO対策をしたいと考えるときには、インデックスされるような質の高いホームページの更新やコンテンツの増幅が重要だと考えられています。
自社でホームページ制作をしたという企業は、現在自社のホームページやコンテンツがGoogleにインデックスされているか、どんな評価を受けているかなどを確認しておきましょう。

インデックスに登録するにはどうすればいい?

Googleに自社ホームページをインデックスされるには、XMLサイトマップを使用しましょう。
XMLサイトマップというのは、公開されているホームページやコンテンツなどのURL一覧を基にサイトの構造を判断させることができるもので、すべてのページをインデックスしてもらえるようになります。
仮に、XMLサイトマップを使用してインデックス登録をしなくても、クローラーは検索エンジンの中のリンクを辿ってサイトを探していますので、自社のホームページもいつかは見つけてもらえるでしょう。
しかし、これでは見つけてもらえるまでに時間が掛かってしまい、企業としても業績が伸びなかったり、集客が増えない可能性もあります。
新たなサービスを行うことでのホームページの更新やコンテンツの増幅を行った場合には、Googleに新しいサイトを公開したことをリクエストで送ると、クローラーにいち早く来てもらうことができるようになり、インデックス登録も早くしてもらえます。
ただGoogleにリクエストを送ったとしても、すべてのURLがインデックス登録されるわけではないようです。
リクエストを送ったURLがインデックス登録されるまでの期間については、明確に何時と判断することはできません。
できるだけ早くにリクエストを送り、インデックス登録されるように働きかけた方がいいでしょう。

すべてのURLがインデックス登録されない理由

仮にGoogleがリクエストされたURLを見に来たとしても、ホームページがどんな構造になっているのかを瞬時に判断することは難しいと言えます。
複雑なサイト構造であったりページ数が膨大な場合には、リンクを辿るだけで見てもらえないこともあるからです。
そのため複数のコンテンツが用意されているにも関わらず、一つだけインデックス登録がされていないという可能性もありますので注意しましょう。
このような問題を失くすためにも、自社でホームページ制作やコンテンツの増幅を行う際には、XMLサイトマップを準備しておく必要があるのです。

Googleの検査結果や監視ができるツール

Googleは世界中のWebサイトが質が高くなるようにと、便利なツールを無料で利用できるサービスの提供を行っています。
それが「Search Console」というツールになります。
このツールを使えば、検索結果やクロールした際にサイト上で異常を発見してくれることもあります。
サイト上に異常があった場合には、Googleが常に警告をしてくれますので、運用としても大きな効果が見込めます。
またSearch Consoleを使用すると、XMLサイトマップに基づいて正しくインデックス登録されているかも確認することができます。
自社のホームページやコンテンツが、Googleの検索エンジンに正しく評価されているか否かを判断することができますので、SEO対策を行う際にはSearch Consoleを使って新しく更新したホームページがどう評価されたかをチェックしましょう。
仮に、更新したコンテンツの評価が低い場合には、その問題点を見つけて解決をすることで検索結果で上位を目指せるようになります。
Search Consoleのツールを使っていない場合には、誰も気づかないうちに評価がどんどん下がる可能性もあります。
Webサイトの問題やGoogleでの評価、インデックスされたか否かを確認できるSearch Consoleを利用すれば問題を解決することもでき、安心してホームページの運用ができるのではないかと思われます。

まとめ

Googleは世界で最も大きな検索エンジンになりますが、Webサイトの構造上すべてのURLがインデックス登録されていない可能性もあります。
まずは自社のホームページやコンテンツがGoogleにインデックス登録されているかを確認するためにも、無料ツールのSearch Consoleを使って確認することが大切です。
また新たにホームページの更新やコンテンツの増幅を行った場合には、Googleにリクエストを送っていち早くインデックス登録してもらえるように働きかけましょう。