コンテンツSEOでSEO対策をしたいと思っている企業は、決して少なくはないと思います。 質の高いコンテンツを...
コンテンツマーケティングはとても重要な施策ですが、調査するためのノウハウがない限りは、自社で調べることはなかなかに困難です。
マーケティングを外注する方法もありますが、その分余計に費用がかさんでしまうこともあるでしょう。
そんな時に頼りになるのがコンテンツマーケティングツールであり、誰でも簡単に利用できるのが嬉しい点と言えるでしょう。
目次
コンテンツマーケティングについて
今や大切な営業ツールとして欠かすことができないものが、自社のホームページです。
自社サイトがあれば、商品やサービスをアピールさせることができ、それが売上のアップに繋がることがあります。
ただ、せっかくサイトを運営しているにもかかわらず、自社のサイトがどの程度の反響があるのかよく分からない、という方もいるのではないでしょうか。
そのためホームページに対するユーザーの反響を知りたい、という希望が強くなることもあると思います。
自社サイトで提供している商品やサービスの効果が、一体どの程度の反響があるのかをリサーチするためには、多方面からの分析が必要になり、そのための膨大な時間と手間が求められます。
しかし、自社にはコンテンツマーケティングを行うノウハウはもちろん、時間もありません。
そんな時に活用してもらいたいのが、コンテンツマーケティングツールになります。
ネット上には様々な種類のコンテンツマーケティングツールがありますので、その中から自社に適したものを選択してください。
コンテンツマーケティング施策と運用
コンテンツマーケティングは、ネット広告やコンテンツSEOなどとは異なり、マーケティング調査や企画をした後に、工数がかかる「コンテンツの作成」をしなければなりません。
これは実際に頭で構想を練り、手を動かしながらコンテンツを作成していくことになりますが、作成には非常に工数がかかることを実感できると思います。
ライティングという作業は、毎日継続して行うことが大切であり、様々なテーマに合わせて記事を書いていき、コンテンツの内容を補足する画像を準備してCMS上で公開しますが、そのような作業は慣れたとしても多くの時間を要するものです。
マーケティングを実践したからと言って、それがすぐに結果に繋がるわけではありません。
そんな大変な作業がコンテンツマーケティングの要でもありますので、担当者や決裁者の理解が足りないと、実際の効果が出るまでに打ち切りなどの処分がなされることもあると思います。
ホームページを丁寧に育てていくためには、より多くの予算の確保とライターの協力、さらに決裁者の理解が必要です。
それを解決してくれるのが、コンテンツマーケティングツールなのです。
コンテンツマーケティングツールで解決できることとは
コンテンツマーケティングでは予算の確保はもちろん、上司など決裁者の理解が必要になり、ツールだけでは直接的には解決できませんが、それ以外のことであれば、ツールを上手く利用すれば解決することが可能です。
コンテンツマーケティングの主要業務には、以下のものがあります。
ワークフロー
コンテンツマーケティングでは様々な作業を行いますが、その中でも最も時間を要するのがワークフローになります。
特にコーポレートサイトやブランドサイトなどで展開しているコンテンツは、マーケティング部署はもちろん他の部署、例えば法務や広報などにもコンテンツ案についての確認や承認を得る必要があります。
さらにホームページ上に数多くの記事を投稿していき、見込みや潜在顧客層を獲得していくようなタイプのコンテンツマーケティングは、コンテンツ数が重要になってきますので、1日に必要とされる分の記事確認を行わなければなりません。
それらの作業をメールやExcelなどで管理していくと、どのコンテンツがいつ頃承認されたのか、現在誰が記事をライティングしているのかが分からなくなります。
最終的に管理ができなくなったり、管理という元々時間をかけるべきでは無い部分に、より多くの時間を割いてしまうことも出てくるのです。
効果測定
コンテンツマーケティングには効果測定の指標がたくさん存在しているのが特徴であり、その分のデータ収集をするだけでも多くの時間を要してしまいます。
例えばリスティング広告であれば、管理画面上よりimpやCTR、CPC、CV、CPAなどをクリックするだけで結果を確認できるなど、数分程度の作業で大体の状況は把握できると思います。
SEOについては検索順位が重要になってきますので、順位チェックツールなどを利用すれば、現在の順位をモニタリングするだけで確認できます。
一方でコンテンツマーケティングは、その目的が新規潜在顧客層との接触や育成、さらにファン化させることにあり、これというひとつの重要な指標はありません。
そのため複数の数値を収集して分析していき、それぞれの数値の変動を見てから、コンテンツマーケティングの成果を想定していくことになるのです。
そういうこともあって効果の測定を行うには、複数の数字を色んな形に加工して、繋ぎ合わせなければいけません。
そこで登場するのが、効果測定用ツールです。
コンテンツマーケティングツールがあれば、上記のワークフローや効果測定の作業工程を短縮することが可能です。
おすすめできるコンテンツマーケティングツール
コンテンツマーケティングにおすすめの分析ツールを紹介します。
ネット上には様々なツールがありますので、まずは一通りのものを確認しておくと良いでしょう。
自社・競合サイトの分析が可能な「シミラーウェブ」
まずは自社はもちろん、競合サイトの分析もできる「シミラーウェブ」です。
こちらはシミラーウェブの公式サイトで紹介しているツールであり、シミラーウェブはサイトの分析に特化したマーケティングツールになります。
自社サイトはもちろん、競合サイトの分析もできるのが嬉しい点と言えるでしょう。
まずは競合サイトの施策のリサーチを行い、自社サイトの状況を比較しながら戦略を進めていくのも、良い方法ではないかと思われます。
調査するにあたって、事前に確認しておきたいアクセス解析やトラフィックソース元、あるいは流入先や人気ページなどを調査することも可能です。
シミラーウェブは、こちらだけで最大で5つのドメインを比較できるのが大きな特徴と言えるでしょう。
コンテンツマーケティングの対象になる競合サイトが多いケースでは、他社の動向を把握しやすくなるのは間違いないと思います。
他にも様々な機能があり、例えばレポート作成機能やモバイルアプリの分析機能なども付いていますので、パソコンサイトに加えてモバイルサイトの展開も行っている企業におすすめです。
シミラーウェブには、Google拡張機能の無料版も用意されていますので、有料版を導入する前に無料版でその内容を確かめてみるといいでしょう。
簡単でシンプルなレポートを自動作成してくれる「KOBIT」
KOBITは、Google AnalyticsやSearch Consoleのデータを元にして分析してくれるのが特徴であり、分析に基づいた改善案のレポートを自動生成してくれます。
KOBITはレポート作成に特化していますので、次のような方におすすめできます。
それが「自社のデータ分析だけで、結果や改善案を上手く出せるか不安」、「レポート作成により多くの時間や手を取られたくない」、「コンテンツマーケティングツールを利用するにあたり、操作の仕方がシンプルで分かりやすいものを探している」などです。
以上のことを考えている担当者におすすめできます。
コンテンツマーケティングという施策は、どちらかというと中長期的な戦略になりますので、そのようなレポートや改善案などを定期的に提出したり共有したりするのは、社内外で必須の作業と言えるでしょう。
KOBITはレポート作成が得意なツールですので、実際に作成したレポートを元にして、これまで気づかなかったこと、問題になっていたことなどを発見できる可能性があります。
社内やクライアントがレポートをよく使用しているのであれば、KOBITを試してみるのも良いかもしれません。
KOBITは、コンテンツマーケティングには欠かせないツールのひとつと言えますが、気になるのがその料金ではないかと思います。
利用料金は、1レポートあたり5,000円/月となっていますので、予算と相談して決めてください。
プロ仕様のレポート生成してくれるトラストモニター(TrustMonitor)
トラストモニターもKOBITと同じように、レポートの作成に特化しているのが特徴と言えるでしょう。
こちらのツールは、Google Analyticsを導入しており、解析レポートの作成が可能なアクセス解析レポート作成ツールです。
さすがは「プロ仕様のレポート」という売りの通り、膨大なデータを見やすくまとめてくれます。
トラストモニターの場合は、「過去との比較」データによってコンテンツを評価してくれるため、様々な切り口でセグメントしたデータを抽出してもらえます。
その結果、レポートに対してのネガティブとポジティブ、それぞれをまとめた項目を用意して、改善点について、より分かりやすいページ設計にしてくれるのです。
レポートの内容については、社内のプレゼンテーションや社外提出を想定したパワーポイント形式によって生成されますので、オリジナルページを自社で作成したい場合にも最適だと言えます。
KOBITもレポート作成ツールとして人気がありますが、プロ仕様且つ解析や改善点を重視しているのであれば、トラストモニターの方がいいかもしれません。
トラストモニターの料金プランは次のようになっています。
1サイト:29,800円/月(29,800円/1レポート)、3サイト:74,400円/月(24,800円/1レポート)、5サイト:99,000円/月(19,800円/1レポート)、10サイト:149,800円/月( 14,980円/1レポート)、20サイト:196,000円/月( 9,800円/1レポート)です。
ニーズを詳細に抽出してくれる「キーワードマップ」
キーワードマップ(Keywordmap)は、国産の分析ツールになります。
コンテンツマーケティングに欠かせない手法のひとつがSEO対策ですが、そのSEO分析については、検索キーワードについてニーズの高い語句を重点的に調査してくれるのがポイントです。
そして調査結果を可視化することでキーワードの取りこぼしを回避してくれるなど、コンテンツ制作や修正のサポートを行ってくれる心強いツールではないかと思います。
さらにリスティングやディスプレイ広告にある広告文、クリエイティブなどの分析も行ってくれるのです。
加えて競合サイトの調査も可能ですので、気になる企業や現在マークしているようなサイトがあれば、一度調査してみるといいと思います。
メインはあくまでもコンテンツマーケティングサポートですので、コンテンツ制作が上手く進まない、あるいはオーガニックの流入数の伸び悩みがある、という企業におすすめです。
キーワードマップは、ビッグデータ活用の分析でおなじみの株式会社CINCが提供していツールですので、膨大な数のキーワードのデータを抽出して、ユーザーのニーズに対応できるようなコンテンツ制作が可能になります。
SEO対策を総合的にサポートしてくれる「Market Engine」
Market Engineは、コンテンツマーケティングの中でも最も重要とされるSEO対策に特化したツールです。
自社サイトはもちろん、気になる競合サイトのSEO状況すなわち検索順位などの収集も行ってくれます。
ホームページを立ち上げた際に紐づけしたGoogle Analyticsや 、Search Consoleを一元管理できるのが嬉しい点と言えるでしょう。
まとめ
コンテンツマーケティングは非常に大切な施策ですが、ノウハウや経験などがなければ、自社での実施は難しくなります。
だからと言って外部のコンサルタントに依頼すると、その分の費用が掛かります。
そのような時に力になってくれるのが、コンテンツマーケティングツールです。
コンテンツマーケティングツールはいくつかありますので、まずは試してその効果を実感してください。
おすすめ記事
-
【SEO対策】クオリティの高いコンテンツとは?HP制作で上位表...
2019.03.25
TOPお知らせSEO -
【SEO対策】検索エンジンで上位表示させるポイントとは?
2019.03.25
SEO日本では主にYahooやGoogleなどの検索エンジンにキーワードを入力して、気になることや商品などを検索する...
-
【HP制作】SEO対策で上位表示されることのメリットとは?
2019.03.25
HP制作ネットで検索を行うと、膨大な量の関連ページが検索結果で表示されます。 あまりにも膨大なため、ユーザーは基本的...
-
HP制作ではSEO対策を行って上位表示を狙おう
2019.03.25
SEO「インターネットの検索エンジンで集客を増やしたい」、HP制作やネットの記事、ブログなどを書いている人は、誰もが...